皆さんこんにちは🐰
I・Hです!🍂
今日は10日目の研修です!
昼間はいつもに比べて、暑かったような気がします。
もう11月だと思うと、一年が過ぎるのが早いなと思いました。
残りの時間を悔いのないように、過ごしていきたいと思っております。
今回は、貸していただいているイラレの機能をマスターできる本を使って、
サンプルデータをもとに、練習していました。
私が時間をかけて、やっていたことが、ショートカットキーで簡単に作れたり、
学べることがたくさんありました。
学校の課題でも、使えそうなことばかりだったので、早速試してみようと思います!
あと、ガイドを使って方眼レイヤーを作る方法も教わりました。
簡単に引けて、データをレイアウトする時にすごく便利だと思ったので、これから早速
活用していこうと思います。
【10月31日の研修内容】
・illustratorの本とサンプルデータで練習
・ガイドで方眼用レイヤーを作成
【学んだこと・目標】
・イラレの機能を使う際はショートカットキーを活用する
・レイアウトデータを作る際は、ガイドで方眼を作る
・作り始めは、揃えて、まとまった後にレイアウトを崩す
コメント
コメントを投稿